KONDO-NETいい掲示板 By KLEB Ver 0.03
KLEB KONDO-NETいい掲示板
メンバーリスト
会員登録
ログイン
いい掲示板
-
掲示板一覧
-
ソフト開発塾
ソフト開発(VB VC Perl PHPなど)に、関わるQAなど
現在、作成中につきこの板からは投稿・返信できません。
しかし、
なんでも掲示板
からは、投稿できます。
修正
投稿者名
メールアドレス公開
レス通知
投稿題名
投稿内容
<<問題>> a.exeで、動的に作成したbbb.batが、動作しない で、a.exeで、bbb.batを作成せず、静的に作成したおいたbbb.batが、動作する って事ですね? では、a.exeを修正してbbb.batを起動する前に、メッセージBOXとかで、 ブレイクしておいて、bbb.batを参照するとどうなっています? 正しく、bbb.batが、作成できていますか? では、また!! On Sun, 27 Apr 2003 16:20:33 +0900 >こんにちは。田村と申します。 >今以下の事を実現しようとしています。 > >1.asp.netからバッチ処理を起動する >→basp21を使用してa.exeを起動 >a.exeはサーバの特定のフォルダ(例:[d:\exe\a.exe]にある > >2.a.exeでは動的に[bbb.bat]を作成して、batから起動が必要なPGを起動する >→basp21を使用して[bbb.bat]を起動 >又は >→Shellを使用して[bbb.bat]を起動 >(どちらでも良い) >bbb.batはサーバの特定のフォルダ[d:\temp\bbb.bat]にある > >3.bbb.batでは特定の処理を起動 > >ここで問題があります。 >1.asp.netから[a.exe]を起動させることは可能 >→タスクマネージャから起動確認 >2.a.exeからbbb.batを動的に作成することは可能 >→実際にファイルは書かれている ><<問題>> >a.exeは正常に起動されているが、bbb.batが動作しない > >a.exeを単体で起動させることは可能 >bbb.batを静的に作成しておき、コマンドラインから[a.exe]を実行すると動作 >コマンドラインから[bbb.bat]を実行すると問題なく動作 > >asp.net→サーバexe→サーバbat >と起動させたいのですが出来ません。 >何か考え方が誤っているのでしょうか。 > >どの様な方法でもよいので、a.exeからbatを起動させたいのです。 > >救いの手をお願いします。
削除キー
プレビュー
投稿日:
2003/04/27 19:17
---
KONDO-NET.GR.JP
---