KONDO-NETいい掲示板 By KLEB Ver 1.0.0

KLEB KONDO-NETいい掲示板

いい掲示板 - 掲示板一覧 - ソフト開発塾
ソフト開発(VB VC Perl PHPなど)に、関わるQAなど
現在、作成中につきこの板からは投稿・返信できません。
しかし、なんでも掲示板からは、投稿できます。

削除
近藤さまへ。
無理なお願いして申し訳ございませんでした。
Windowsのど素人なので、MFCAppの終了処理で割り込みが発生する前に
ExitProcessを発行して死んじゃうことにしました。
たまたま見かけたホームページがすばらしい解説だったので、色々ご迷惑を
お掛けしました。これからもご活躍期待しております。
> あまり詳しく、やっていませんので、わかりません。
> サンプルで、行った程度で、
> 実際に使用したのは、VC側は、通常のDLLです。
> AutoCADから、VCのDLLをコールし、VBで、
> AutoCADの操作を受けとるぐらいです。
> 回答になっていませんね。
>
> 終了時にエラーになっているとすると、VB側が、正常に終了していない
> のでは、ないでしょうか?
> VBのフォームがHIDE状態とか??
> VBの
> Class_Terminate
> が、正常に発生しているか、確認してみてはどうでしょうか。
>
>
>
> > お忙しいところ誠に申し訳ございませんが、ご存知でしたらお知恵をお借りしたいと思います。
> > VCからVBのActiveXDLLをコールをホームページを参考に構築させていただきました。(感謝)
> > こちらではVBのActiveXDLLコールをVCのスレッド内で実装して
> > おります。
> > また、AfxOleInit()はVCのメインスレッドで実行してもCreateDispatch()あたりでNGとなるため、子スレッド内で実行しました。なんでですかね?
> > 今ネックとなっているのは、VCプロセスの終了処理(AfxWinMain)内で
> > AfxWinTerm()を実行するとOLE32.dllで例外が発生してしまいます。
> > AfxOleInit()の基本的な使い方が解らないのですが、なんか間違っているでしょうか?
> > ためしにAfxOleTerm()なるものがあったので発行したら、見事に例外が
> > 発生しました。
> > OLEの使い方がよくわからないので、アドバイスがあればよろしくお願いします。
>

投稿日:2002/01/31 16:18 投稿者:はぐれメタル
削除キー:
---KONDO-NET.GR.JP---