![]() |
KLSHは、データベース(PostgreSQL)を使用した、
サーチエンジン(日本語サイト検索国内最大級検索エンジン)です。
登録サイトは、約2週間に1度存在チェックし、リンク切れの確認と同時に、
更新日をデータベースに保管し、フレッシュサイトとてカテゴリ表示しています。
検索は、サイト名・サイトガイド・キーワード・ページ内容から、検索しています。
だから、登録済みサイトのヒット率が違います。
|
ODPより一部のデータを取り込み登録をしています。 ODPデータは2004-02-23 20:20:18 GMTです。 これにより、2004年3月5日時点での、このサーチのトータル登録サイト数 82,824サイトになりました。 |
|
1日の検索エンジン利用者数(IP)は、2004年7月21日時点で、922人になりました。 2004年8月1日から2004年8月31日の検索エンジン利用者数(IP)は、5337人でした。 1日の検索エンジン利用者数(IP)は、2004年10月20日時点で、2282人になりました。 |