0から始めるVisualStudio2022:ソフト開発塾
まず初めに、定番の超簡単なプログラムを作成してみることに
VisualStudio2022を起動して
新しいプロジェクトを選んで
C++の空のプロジェクトを選んで
プロジェクト名、場所、ソリューション名を
ソリューションとプロジェクトを同じディレクトリに配置を外して作成すると
各ディレクトリは
C:\softca\
sample\
sample.sln
sample001\
sample001.vcxproj
sample001.vcxproj.filters
sample001.vcxproj.user
.vs\
sample\
FileContentIndex\
5291f0c1-8802-432c-9b57-cc95f613ebd6.vsidx
read.lock
merges\
v17\
Browse.VC.opendb
Browse.VC.db
Browse.VC.db-shm
Browse.VC.db-wal
の様になっていた。
ソリューションエクスプローラーはこんな感じです。
次に『プロジェクト』『新しい項目の追加』
C++を選んで、名前をsample001.cppにして追加
すると、ソリューションエクスプローラーはこんな
ソースファイルに、sample001.cppが追加される。
sample001.cppに定番の超簡単なプログラムをコーディング
main() {
printf("やっほー\n");
}
ビルドしてみる。
エラーが出て怒られた。
ソースを修正(stdio.h をインクルードして、 main に int をつけて)
ビルドしてみる。
#include
int main() {
printf("やっほー\n");
}
ビルドしてみる。
今度はエラーが無い様だ。
では、実行してみよう!!
『デバック』『デバックなしで開始』
定番の超簡単なプログラムが完成した。
Top 次